のざち

PR
iPhone/iPad

iPhone5に機種変更→ICカード収納のレザーケースを買いました。

先月、auショップにiPhone5が出回りだした頃、iPhone4SからiPhone5に機種変更しました。機種変更の背景にはやはり、iPad mini をWi-Fi版にしたことが大きいです。au 3G/WiMAXの「DATA08」にもしまし...
日常

ヱヴァンゲリヲン心劇場版:Qの世界最速上映を観てきた

11/17にQが公開されました。当初は、一人で10時半から池袋のHUMAXで観る予定でしたが、1週間前に発表・発売された0時からの世界最速上映のチケットを友達が取ってくれたので行ってきました。バルト9の前。こんなバスが会場のまわりを走ってみ...
ランニング

ランニングが習慣になるのに役立ったこと

去年の年末にランニングを始めました。その時は1kmちょっとでバテてました。その後、年明けも頑張りましたが、続かず3月までサボってしまいました。3月くらいから再開したのと、Facebookで以前一緒に仕事をした会社の先輩がランニングをした投稿...
B'z

Into Free EXTRAのモバイルスタンドを使ってみた

B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free- EXTRA公演があっという間に始まり、あっという間に終わった。そんな公演では、ガチャガチャが用意されていて、その中にモバイルスタンドなるものがあった。 ということで、このモバイルス...
買い物

自宅ネットワークを「Wi-Fi WALKER DATA08W」に変更しました。

1年前に自宅のネットワーク環境をWiMAXに変更しました。据え置き型WiMAX「URoad-Home」を導入した。それから1年が経ち、契約解除料金が不要な時期が来たので、今までの契約を解約して、1円(実際は手数料が3150円かかるが)で新規...
iPhone/iPad

iPhoneでPC向けのWebサイトを表示する方法

先日、Facebookで友達が、iPhoneではプロフィールが更新できず更新するにはPCブラウザでアクセスする必要があると書き込んでいた。自分でも、iPhoneのモバイルアプリ、Safariで試したところ確かにプロフィールを更新することがで...
iPhone/iPad

F1 2012 Timing Appを使うとレースを見るのが面白い

1991年中嶋悟が引退した年であり、ミハエルシューマッハがデビューした年からF1を見ています。当時は深夜のF1中継でしたが、今は有料ですがCSのフジテレビNEXTで生中継が見れます。日曜日、レースがある日はなるべく自宅で生中継を見るようにし...
読書

【書評】科学的とはどういう意味か / 森博嗣

「すべてはFになる」などの著者である森博嗣さんの新書。科学的とはどういう意味か (幻冬舎新書)作者:森博嗣幻冬舎Amazonこの本について、このように書かれている。だから、この本に書いた意見は、「これで科学を好きになってほしい」「少しでも興...
B'z

B’z LIVE-GYM 2012 -Into Free- EXTRA @宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

先週末、1人S席で当選したため、仙台まで行ってきました。会場にてEXTRAのツアートラックも用意されていました。仙台限定ピンバッチ出ました!駐車場の券w B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free- EXTRA @宮城セキスイ...
B'z

B’z LIVE-GYM 2012 -Into Free- in L.A.

B'z PARTYのツアーでロサンゼルスまでライブを観に行ってきました。簡単にレポートします。Universal Studioの中側の門。 B'z PARTYのイベント会場。 会場前のイベントリスト。  B'z LIVE-GYM 2012 ...
PR