日常 青汁のめぐりを飲み始めました。 一人暮らしを始めた10年くらい前に、1年くらいサントリーの青汁を飲んでいたがいつの間にか飲むのをやめてしまった。最近、コンビニなどで伊藤園の「毎日一杯の青汁」が発売され飲んで美味しかったのをきっかけにまた青汁を飲もうと思った。 伊藤園 タリ... 2013.05.03 日常買い物
iPhone/iPad iPhone5に機種変更→ICカード収納のレザーケースを買いました。 先月、auショップにiPhone5が出回りだした頃、iPhone4SからiPhone5に機種変更しました。機種変更の背景にはやはり、iPad mini をWi-Fi版にしたことが大きいです。au 3G/WiMAXの「DATA08」にもしまし... 2012.12.05 iPhone/iPad買い物
買い物 自宅ネットワークを「Wi-Fi WALKER DATA08W」に変更しました。 1年前に自宅のネットワーク環境をWiMAXに変更しました。据え置き型WiMAX「URoad-Home」を導入した。それから1年が経ち、契約解除料金が不要な時期が来たので、今までの契約を解約して、1円(実際は手数料が3150円かかるが)で新規... 2012.11.02 買い物
iPhone/iPad iPhone4SのICカードケースをOsaifuSlimに買い換えました 以前書いたように、iPhone4S用のICカードケースをつけて、PASMOを利用していましたが厚さが結構ありました。 そこで、世の中iPhone5で盛り上がっていますが、気にせず自分のiPhone4Sのスリム化のために新しいケースを探しまし... 2012.09.21 iPhone/iPad買い物
日常 パソコンデスクを買いました Apple Thunderbold Displayを買ってから、ずっと食事用に買ったガラステーブルの上に置いて使っていました。 しかし、作業する際の体勢が悪かったりして長時間使用するのが大変だったため、ちゃんとした机が欲しいと思うようになっ... 2012.09.13 日常買い物
日常 JINS PCを買いました。 昨日、池袋のヤマダ電機の池袋総本山の6FにあるJINSに行き、JINS PCを買ってきました。 JINS PCとは、「パソコン・スマートフォン・テレビなどのディスプレイが発するブルーライトから眼を守るメガネです。」 ブルーライトとは、「ブル... 2012.06.30 日常買い物
Mac Mac miniのメモリを4GB→16GBに増設しました。 僕は、Macbook Airの他に自宅用にMac mini(2011 mid)を使用しています。今まではそれほど活用できておらず、モニタも液晶テレビにHDMIでつないで、保存したDVDやiTunesでレンタルした動画を見る程度の活用でした。... 2012.06.25 Mac買い物
日常 adidas ランニング メイト(ウエストバッグ)を買ってみた 今年に入ってからランニングを始めた。最初は1〜2km走るのがやっとだったが、4〜5km走れるようになったあたりから、ポケットに入れてたiPhoneが非常に邪魔に感じるようになった。iPod nanoを使うという手もあるが、ランニングの記録に... 2012.05.19 日常買い物
買い物 SONYのBluetoothヘッドセット DR-BT63EXを買ってみた 通勤時含め、外出時にiPhone4Sで音楽を聴いている。今までは、直接イヤホンをiPhoneに刺していたが、操作をしたりする際に邪魔になっていた。そんなとき、まわりでBluetoothを使用している人が増えてきたため、お店で探して、値段・サ... 2012.04.29 買い物
iPhone/iPad ICカードポケット付きiPhoneケースを買ってみた 去年秋、auからiPhone4Sが出たこともあり、AndroidのIS03から機種変更をしたわけですが、数少ないマイナス点としてSuicaやFelicaなどのお財布ケータイの機能が使えなくなったことがあります。裏面にICカードを付けて、お財... 2012.04.11 iPhone/iPad買い物