読書 【書評】虚像の道化師 ガリレオ7 / 東野圭吾 先日、本屋に寄ったら東野圭吾のガリレオシリーズの最新刊が発売されていたためその場で手に取りレジに向かった。 虚像の道化師 ガリレオ 7作者:東野 圭吾Bungeishunju/Tsai Fong BooksAmazon 先週の後半から先週末... 2012.08.21 読書
B'z B’z SCHEDULEをMac/iPhoneのカレンダーに取り込んでみた 7/13 B’zの公式サイトにてGoogleカレンダーを利用したスケジュールを公開したと発表があった。 Googleカレンダーを利用した、B’z SCHEDULEを開設致しました。こちらは、メディア出演情報・コンサート日時・オフィシャルグッ... 2012.07.16 B'zTips
Mac Apple Thunderbolt Displayを買いました Mac miniのメモリを4GBから16GBにアップしたあとは、メインマシンにあったディスプレイが欲しいところ。 今までは、21.5インチのLGのIPS226Vを使っていました。LG 21.5型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採... 2012.07.05 Mac日常
日常 JINS PCを買いました。 昨日、池袋のヤマダ電機の池袋総本山の6FにあるJINSに行き、JINS PCを買ってきました。 JINS PCとは、「パソコン・スマートフォン・テレビなどのディスプレイが発するブルーライトから眼を守るメガネです。」 ブルーライトとは、「ブル... 2012.06.30 日常買い物
Mac Mac miniのメモリを4GB→16GBに増設しました。 僕は、Macbook Airの他に自宅用にMac mini(2011 mid)を使用しています。今まではそれほど活用できておらず、モニタも液晶テレビにHDMIでつないで、保存したDVDやiTunesでレンタルした動画を見る程度の活用でした。... 2012.06.25 Mac買い物
iPhone/iPad iPhoneの画面の向きを固定にする方法 iPhoneをはじめとするスマートデバイスには、向きを変えると画面の向きが変わる機能がある。これはこれで便利なのだが、ベッドで寝ながらちょっと見る時とか、期待していないのに向きが変わってしまうことがある。iPhoneで画面の向きを固定しよう... 2012.05.20 iPhone/iPad
日常 adidas ランニング メイト(ウエストバッグ)を買ってみた 今年に入ってからランニングを始めた。最初は1〜2km走るのがやっとだったが、4〜5km走れるようになったあたりから、ポケットに入れてたiPhoneが非常に邪魔に感じるようになった。iPod nanoを使うという手もあるが、ランニングの記録に... 2012.05.19 日常買い物
ライブ鑑賞 YUKI LIVE “SOUNDS OF TEN” 今日は、東京ドームで行われる YUKIの10周年記念ライブへ行ってきた。 11年前のJUDY AND MARY解散ライブ以来の生YUKI。もう、40歳なのに全然そう見えない。むしろ、ジュディマリ時代より今の方が良い。さて、席は2階席中断の真... 2012.05.06 ライブ鑑賞音楽
買い物 SONYのBluetoothヘッドセット DR-BT63EXを買ってみた 通勤時含め、外出時にiPhone4Sで音楽を聴いている。今までは、直接イヤホンをiPhoneに刺していたが、操作をしたりする際に邪魔になっていた。そんなとき、まわりでBluetoothを使用している人が増えてきたため、お店で探して、値段・サ... 2012.04.29 買い物
ライブ鑑賞 TM NETWORK CONCERT -Incubation Period- (2日目) 今日は、仕事終わりに日本武道館でTM NETWORK CONCERT -Incubation Period- に行ってきた。4/24(火)、4/25(水)の2日間あり、2日でストーリーになっているらしい。その2日目である。座席は、2階席。西... 2012.04.25 ライブ鑑賞音楽