横田フロストバイト 2013で走ってきました。

今日は、福生市になる横田基地で行われるフロストバイトでハーフマラソンを
初めて走りました。
http://yokota-frostbite.com/index.shtml

昨秋、大学の同期がFacebookで申込みしたことを書き込んだのを見て、勢いで
申込みをしたのがきっかけです。

大会での記録は、靴にRSタグというのを着けることで各人のタイムを計測しているようです。
今のマラソン大会では当たり前のことかもしれませんがこういうのは参加して
みないとわからないですね。

初の大会かつ、今まで最高で16kmしか走ったことがないので初距離ということで
不安がいっぱいでしたが、なんとか後半結構歩きましたが完走しました。
自分のRunKeeperの記録では、2時間40分(平均7分36秒)でした。

コースは基地ということもあり平坦なコースで走りやすかったです。
途中、水分補給のところで立ち止まりましたが、14kmまでは歩かず走り続けました。
これも自己記録更新です。
ただ、ここからが一回歩いたことで足が硬くなったのか足が上がらなくなりました。
呼吸や体力は問題ないのだが、足が限界という感じで残り4kmでは何回もふくらはぎが
つりました。これは足の筋力不足ですね。。


滑走路横で見晴らしの場所を走ります。


15kmの案内。

ゴール地点付近では、最後力を振り絞って走ってゴールをしたかったのですが
走るといつ足がつるかわからない状況だったので、ゴール前で足がつるのもカッコ悪いので
カッコ悪いですが歩いてゴールしてしまいました。
レース後にもらいるスポーツドリンクとバナナがとても美味しかったです。

あと初の大会ということもあり勝手というか服装がいまいちでした。
普段のジョギングのジャージの格好で行ってしまい発汗がひどく疲れました。
今後はレース用の格好も準備しようと思います。

最後に参加賞として、バッグとトレーナーをもらいました。

なかなか良さげなバッグ。


前には左胸にロゴ。


背中に大きめのプリントがあります。

是非、来年も参加したいと思います。

コメント

  1. より:

    マラソンまで出るなんて本格的だね。
    確かに、もう趣味と言っていいレベルかも!
    後姿はのざっち?(^^)

  2. mabushii_sign より:

    銀さん
    趣味と呼ばせてくださいw
    あっ、後ろ姿は全然知らない人ですm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました